ハセハセミリタリー

サバゲーの事、ミリタリーの事、装備の事などをおもいつくままに書いています。

物のコスパの話

こんにちは、ハセハセです。

 

今年の冬はなんかすごい寒い気がするんですが、僕だけでしょうか。もうこの時期ガスブロはつらいですね…。

 

と、それはさておき、

 

f:id:hasemil1977:20211223210901j:plain

 

 

僕たちは日々「」を購入して生活してるわけですが…。(こいつまた面倒くさそうな事言い出したな、とか言わずにお付き合い下さいw)

 

「物」を買うときに、

「安いのに、スッゴい良い!」

って物があれば、

「高いけど、やっぱり良い!」

って物もありますよね。

時々、「高いのに全然ダメ」ってのもありますけど…。

 

普通の、ごくふっつ~~の生活をしている人(僕も含めて)にとっては、前者の

「安いのに、スッゴい良い!」

って物の方が絶対良いわけです。

俗に言う「コスパ最高!」ってやつです。

 

(ごくまれに、金を遣うのが楽しい、とか、高くないと嫌なの、とかセレブリティでブルジョアな(死語か?)人も居ますけど、ここでは言及しません)

f:id:hasemil1977:20211223212420j:plain

セレブってこんな感じか?

 

この、「物のコスパ」なんですけど、大抵は「コスパあんまり良くない」って事の方が多い気がしますが、

時々「ビックリするようなコスパ」の物があってビックリしてしまう事があります。(何か日本語変だな)

 

例えば、僕は大学が理数系だったので毎週のようにレポートを書いていたんですが、そのレポートを提出するときに、運悪くホチキスが無かったんですよ。

 

f:id:hasemil1977:20211223211117j:plain

 

 

で、大学に入っている生協もそういうのを見越して、簡易的なホッチキスを販売しているんですね。プラスチック製でなんと¥50。部品点数も6個くらいで本当にシンプルな作り。

 

そのホッチキス、なんと大学を卒業して就職してからトータル15年使いました。

 

¥50ですよ…。

 

最後は弾を押し出す爪の所がヘタって使えなくなったんですが、¥50で15年使い続けられるホッチキスって凄いですよね。

 

おそらく、そのホッチキスを企画開発した人も、15年も使い続けられるとは想定していなかったと思います。

 

コスパの話からは少し外れますけど、

「ブローニングM2重機関銃」という口径12.7mmの重機関銃があるんですが、

 

f:id:hasemil1977:20211223211407j:plain

 

 

このM2重機関銃が正式採用されたのがなんと、1933年です。以降何度かこのブローニングM2を更新するべく代替となる重機関銃の開発が試みられましたが、2021年の現在でもこの、「ブローニングM2」を凌駕する重機関銃は開発されていません。

 

まぁ、このケースはコスパというより基本設計が凄まじく優秀、という事だと思いますけど。

 

…で、長~い前置きから、本題のサバゲーの話にやっと入ります。

 

以前、コスパ最高のダットサイトとしてC-moreの記事を書きました。

コスパ最強ダットサイト C-more! - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

 

サバゲーで使うエアガンに搭載するサイト(照準器)として、「安いのに、スッゴい良い!」のがこのC-more(レプリカ)だと思うんです。これまで、そこそこいろんなサイトに手を出してきた経験から、¥5000クラスでこの性能は、まさに「コスパ最高!」って奴です。

なので、リンクの記事でも詳しくレビューしていますが、初心者さんで特にこだわりとか無いし、安くて使いやすいサイトを探してるならばC-more(レプリカ)オススメです。

c-moreレプリカ オープンドットサイト CQB ハードシェルケース付属 サバゲー サブマシンガン ハンドガンに最適【領収発行可】

価格:5,680円
(2021/12/23 21:18時点)
感想(0件)

あ、そうだ、C-more使うときは(それ以外も)ネジにロックタイト塗るのを忘れないでください。

ロックタイトは大事! - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

 

一方で、「高いけど、やっぱり良い」って奴がこちらのACOG(エボギア)です。

 

f:id:hasemil1977:20211223213409j:plain



ACOGいい!な話 ~光学機器は良い物を~ - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

 

詳しくは記事を見て頂けたら良いんですが、記事中で僕は値段が1諭吉、と聞いて鼻血を吹いていますが、でもそれを補って余りある性能でした。(今になって冷静に考えると光学機器で1諭吉ってそこまで馬鹿高い!って訳でもない気がします…。良いスコープとか本気で探すと諭吉が5人も6人も飛んでいきますよね。)

 

【Evolution Gear 製】限定キルフラッシュセット エボギア Trijicon TA31 ACOG 4x32 集光チューブ スコープ レプリカ 2020年 最新モデル 立体刻印入 | エアガン カスタム パーツ カスタムパーツ オプション ドットサイト ダットサイト ECOS トリジコン

価格:12,800円
(2021/12/23 21:29時点)
感想(0件)

 

 

それから、コレも「うっわ~、高い!けど良い!」って思ったのが、

 

ホーリーウォリアーのEotech(レプリカ)です。

 

【 Holy Warrior 製】 ホーリーウォーリアー EOTech EXPS3-0 ホロサイト レプリカ | 東京マルイ エアガン エアーガン サバゲ— サバゲ サバイバルゲーム カスタム パーツ カスタムパーツ イオテック ドットサイト ダットサイト EXPS XPS 20mm レイル レール EXPS3

価格:17,800円
(2021/12/23 21:37時点)
感想(0件)

 

MARSOC装備やる関係でMk.18に載せるホロサイトを探してたんですが、やっぱりMk.18に載せるならこのEotechじゃないですか。

 

f:id:hasemil1977:20211223214654j:plain

 

 

このブログによく登場する、ばんしぃさん@武器商人に、「これ、良いですよ、覗いてみます?」って悪魔の囁きをされて、覗いてみたら、レンズがクリアだし、レティクルは明るいし、ゼロインはバッチリ出来るし、もう完璧だったので、まんまと乗せられてポチってしまいました。

 

とはいえ、価格に見合った十分過ぎる性能なので、こちらもオススメです!

 

ただし、このEotechレプリカは本体の性能は最高に良いんですが、付属のレンズガードが良くない(視界が歪む)ので、レンズガードだけはファーストさんから出ているポリカーボネートの物を別で購入することをオススメします。

 

 

というわけで、何だかよくわからない話になっちゃいましたけど、今後も「うぉー、コレ、コスパ最高じゃん!」って物を見つけたらこのブログで紹介していこうと思いますので、宜しくお願い致します。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

2021.12.05 ギアログ レザレクション!

こんにちは、ハセハセです。

 

2021.12.05 ギアログ レザレクションに参加して来ました!!

 

 

f:id:hasemil1977:20211213212536j:plain

 

僕はこのブログでさんざん、「装備系」と言っておきながら、いわゆる「装備系イベント」というものに参加するのは今回が初めてなんです。

 

今回、ギアログ レザレクションが開催されるのは、千葉県山武市サバゲーパラダイスさんです。

HOME│サバゲーパラダイス (survivalgameparadise.com)

 

f:id:hasemil1977:20211213204924j:plain

今回の記事の写真は (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter が撮ってくれました。

サバゲーパラダイスさんに来るのも初めてです。入り口にはなんと航空自衛隊ファントムIIの機首が!

 

実は僕はミリタリーも大好きなんですが、戦闘機や旅客機も大好きな航空オタクでもありまして、このファントムIIの機首だけで半日(時間が許すなら1日でも)は見てられるんですが、それをやっちゃうとギアログに出られなくなっちゃうので、後ろ髪を引かれつつ受付でエントリーします。

 

いやー、さすが装備系イベントだけあって、ゲーム開始前のセーフティがすでに装備系だらけの素敵な状態ですw!

 

 

初めてのフィールドなので、ちょっとだけ「フィールド探訪」。マップはこんな感じ。

 

f:id:hasemil1977:20211213205716j:plain

 

フィールド規模としては少しコンパクトなんですが、この要所要所のネーミングが素敵!「墜落地点」にはもう1機ファントムIIの機首があります。他にも「兵舎」とか、「通信施設」「検問所」とかこういう雰囲気盛り上がる演出、僕大好きです。

 

 

 

一緒に参加したばんしぃさんとRYOさんと準備をしてると、程なくして開会式が始まりました。

 

f:id:hasemil1977:20211213210604j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

うっはー!やっぱりこれだけ「装備系」が集まると壮観です!

僕とばんしぃさんはMARSOCで参加したんですが、US ARMY 、75th RANGER、SEALs、ロシア、韓国、オーストラリア、etc…

 

もう既に雰囲気に飲まれてしまいました…。

 

開会式では、大会アンバサダーのレオニダスさんも挨拶

 

f:id:hasemil1977:20211213210434j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

イベントという事で、Arms MAGAZINE、Peace Combat、COMBAT Magazineも取材に来ていました。

 

開会式が終わり、いよいよゲームスタートです。ゲームの形態は、装備ごとに、赤、青、黄、白に別れて4つ巴の無限復活カウンター戦で、 20分のゲームを午前中2回、午後2回やります。1日トータルの被キル数合計が最も少なかったチームが優勝。

 

僕はMARSOC装備なので、民間装備、US ARMY、オーストラリア軍と合同でイエローチームになりました。

 

f:id:hasemil1977:20211213210233j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

イエローチームの隊長はKさんで、的確な指示を出してくれました!

 

そしていよいよ、1ゲーム目がスタート!イエローチームはマップ右下の「兵舎」からスタートします。

 

f:id:hasemil1977:20211213210815j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

自陣の左側からはブルーチーム、右側からはホワイトチームに攻められる形になり、1戦目は苦戦しました。

隊長からは無線で「キャットウォークに援護!」「ケツから敵接近、迎撃!」と無線で指示が飛びます!

 

いやー、もうね、味方もみんな装備系敵も装備系大好きなMARSOCいっぱい、リアルなフィールド、リアルな無線指示、

 

もうまるで、本物の戦場

鳥肌もんです!

 

装備系イベントってこんなに楽しいものなんですね!

普段のサバゲーも楽しいんですけど、やっぱりバキッと装備キマッた人達が集まると気分爆上がりです!

 

そんな僕の興奮とは裏腹に、1ゲーム目はイエローチームの被キル数は130と苦戦しています。

 

f:id:hasemil1977:20211213211119j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

 

隊長からは、「死にすぎです。あまり攻めすぎず、命大事に行きましょう!」と指示が飛びます。

 

2ゲーム目は、隊長からの指示通り攻めすぎず戦ったのもあり、被キル60くらいで善戦しました。

イベントだけあって参加者が多いのと、フィールド自体が比較的コンパクトな事も相まって敵味方共に密集度は高く、交戦距離も短めですが、そんなことどうでもいい!ってくらい雰囲気最高でした。むしろ接敵する相手も装備系なので、ガンガン接敵する事すら嬉しい(⇐俺ちょっと変かもw)んです。

 

2ゲームやってお昼休憩です。

お昼ご飯を食べたら、装備系イベントならではの「写真撮影タイム」に突入!!

 

一緒に参加したばんしぃさんと、撮影タイムっていつ始まるんだろ?アナウンスとかあるのかな?とか話してたら、アレ?もう既に始まってるじゃん!

 

勝手がわからないので、最初は一緒に行ったばんしぃさんとRYOさんと3人で撮影してました。

 

ですが、ばんしぃさんも僕もMARSOC装備で参加してたので、MARSOCの人と写真撮りたいねーってウロウロしてたら…

 

MARSOC装備で参加してる別のグループの方から、

「一緒に写真撮りませんか?」

と声をかけてもらいまして、

「お互い考えてる事一緒ですね!」

と、あっと言うまに意気投合、MARSOCみんなで写真撮影会が始まりました!

 

f:id:hasemil1977:20211213211356j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

Twitterで相互フォローしていた、くそぶた野郎さんとも初めてお会い出来ました!

 

f:id:hasemil1977:20211213213611j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

 

ここで、僕が無線で、「イエローチーム、MARSOCはセーフティ前に集合せよ!」と呼び掛けまして、ついにイエローチームのMARSOCが集結!

 

(1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitterさん(普段はご自身もMARSOCだそうです)を巻き込んでMARSOC撮影会です。

 

LINEとかTwitterでMARSOC装備で合わせてるのを見かけますが、ついに僕もこれをやる時が来ました!

 

f:id:hasemil1977:20211213211618j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

これがやりたかったんだー!」って心の中で叫んでましたwww!!

 

Yueroonさんから、「てんでバラバラなフリーダムな感じでやってみて!」ってお願いされて、

f:id:hasemil1977:20211213213022j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

こんな感じの写真も!

合流したもう一人のカメラマンさん曰く、「MARSOC、怖ぇーなー!」だってw

今回はMARSOC CSTの方もいて、メチャカッコ良かったです。

 

f:id:hasemil1977:20211213213327j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

行軍シーンを撮ってもらったり、もう最高にハッピーな時間を過ごさせて頂きました。

 

Yueroonさん、ありがとうございました!この場を借りてお礼申し上げます。また、ご一緒してくれたMARSOCの方もありがとうございました!

 

そして、撮影会も終わって午後のゲーム開始です。

午後も20分の無限復活カウンター戦なんですが、午前と違う所は協定ok(例えば赤チームと青チームで協定を組んで協力し合えるとか)なのと、今回の目玉、「レオニダスシステム」が使える事です。

 

f:id:hasemil1977:20211213213909j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

 

レオニダスシステムとは、ゲーム中に無線で要請すると車両に乗った上半身裸のレオニダスさんがmk.48で敵を掃射してくれる、というシステム。

(※勇壮なBGMと共に出撃するレオニダスシステムなんですが、後から聞いたところ色々と問題もあったようで、ホワイトチームは自分たちが要請したレオニダスに誤射される、というハンバーガヒル並の悲劇があったらしいですw)

 

この3ゲーム目で僕は、制圧されていたキャットウォーク建屋をハンドガンにトランジションして突入、奪還するというファインプレーが出来ました。隊長からも「ナイスゲームでした!」とお褒めの言葉を頂き、ちょっと鼻が高かったです。

 

そして、残すところラスト1ゲームとなり、ここまでの成績が発表されると、なんと我らがイエローチームがトップを走っていました!

 

こうなるとラストゲームも気合いが入ります。隊長からは入念な指示が飛びます。当初ブルーチームと協定を結んでいましたが、中盤でブルーチームが協定を破棄して攻め込んで来まして、戦況は押され気味でした。しかし、出来るだけ被キルを出さない作戦で戦い抜いた結果…

 

な、なんとイエローチーム優勝!

 

「よっしゃあーー!!」ってばんしぃさんと大喜び!

 

いや、まさか1ゲーム目で130キルから優勝出来るとは思いませんでした。これもK隊長の的確な指揮と、イエローチームの皆さんの奮闘の賜物でしょう。優勝チームには、賞品として、アンバサダーのレオニダスさんを3Dスキャンして制作された「レオニダス像」が贈呈されます!

 

f:id:hasemil1977:20211213214208j:plain

というわけで、装備系イベントだけでも十分ハッピーなのに、優勝という栄誉まで頂いてもう最高の気分でイベントを楽しむ事が出来ました。

 

ギアログに参加してみて思ったのは、「装備系」といっても、「民間」とか、「フィクションウォリアー」のカテゴリーも用意されていて意外と敷居は低いんじゃないかな、って事でした。

僕もMARSOC装備とはいえ、全然まだまだヒヨッコなので、何か指摘されたりしないかな…とか不安も少しあったんですが、そんなことは一切無くて、むしろMARSOC装備の方と沢山交流出来てとっても楽しい時間を過ごせました。

なので、装備系憧れるなぁ~、って方は「ギアログ」是非参加されると良いと思います。

 

f:id:hasemil1977:20211213214558j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

 

来年春には、ギアログR2が開催されます。装備系の方、興味を持たれた方は是非とも参加してみて下さい!

 

f:id:hasemil1977:20211213214745j:plain

Photo By (1) Yueroonさん (@YueroonMilitary) / Twitter

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

※万一、写真や内容に不都合がありましたら、コメント欄等でご連絡お願いします。速やかに対応させていただきます。

 

バイオ弾って何だ!その2

こんにちは、ハセハセです。

 

f:id:hasemil1977:20211204165327j:plain

撮影協力:茨城県牛久市の『サバイバルゲームフィールド EDGE』 (sgf-edge.net)

 

僕のサバゲー仲間に、スリングショット使いがいまして、そやつのプライマリウエポンは、ライフルでもハンドガンでもなくて「スリングショット(いわゆるパチンコ)」なんですよ。

 

 

 

で、そのスリングショット使いの彼は、8mmBB弾を使ってるんですが、先日会った時に8mmのバイオBB弾の話題になりまして…

 

「最近、8mmのバイオBB弾って手に入るの?」

「いやー、なかなか手に入んなくて…」

「やっぱそうなんだー。」

 

というような会話をしたんです。

 

8mmBB弾と言えば、マルシンさんから8mm仕様のエアガンが発売されてましたが、最近は6mm仕様に移行してますよね。

 

 

んで、さっきの会話の続きなんですが、

 

「直径が8mmくらいで自然に還ればいいんだよな」

「まぁ、そうですけど…」

「お、だったらさ、ペットショップで売ってる鯉の餌とかダメかな」

「・・・」

「あ!ペレット状の発酵鶏糞とかでもいけるぞ。これなら植物も育つ、しかも安い!」

「それ、撃つ方も撃たれる方も嫌ですよ…」

「よ~~く乾燥させた鹿のフンとか8㎜くらいじゃね?」

「ハセハセさん、真面目に考えてくれてます?(怒)」

 

f:id:hasemil1977:20211204154933j:plain

 

なーんてくだらない話をしてたんです。

 

しかし!こんなくっだらない話からひらめいてしまうのがハセハセでして、

 

以前こんな記事を書いたんですが、

バイオ弾って何だ! - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

記事中で、「有機肥料100%のバイオ弾を開発したい」と書いてるんですが、さすがに有機肥料100%ってハードル高いと思うんですよ。

 

そこで!

 

バイオBB弾のコア(核)を有機肥料にするって出来ないですかね。

 

直径4mmくらいの有機肥料の塊を、バイオプラスチックでコーティングして、直径6mmにする。

これなら、外殼のバイオプラスチックの量を大幅に削減出来るし、環境への影響もずっと減ると思うんです。 

で、おそらくこういうバイオBB弾にすると、外側のバイオプラスチックが劣化する→外殻に亀裂が入る→コアの有機肥料が一気に分解される→残ったバイオプラスチックの外殻も水や空気、微生物との接触面積が増えるため分解速度が格段にアップする。

という分解過程になって、フィールドに残存する期間も劇的に短縮できるはず!

 

 

f:id:hasemil1977:20211204160652j:plain

 

技術的に可能ならコアの有機肥料は直径5mmくらいまでサイズアップしたいです。(バイオプラスチックの層は0.5㎜)

 

まーた、夢物語みたいな事言っちゃって困った奴だな、とか思うかもしれませんが、専門の樹脂屋さんが本気で取り組んだら意外とやれちゃうんじゃない?って僕は思っています。

 

というのも、我々サバゲーマーはフィールドでプレイする度にバイオ弾をばら蒔くわけで、いくら「バイオプラスチックだから!」と言っても少なからず環境負荷はあるはずで…

未来永劫、サバゲーを楽しんで行きたいと思うなら、そういうところも考えて行く必要があると思うんです。

だから、多少コストアップになってしまっても、こんなバイオ弾が現れたら積極的に使っていきたいし、メーカーさんは是非とも開発してほしいな、と思います。

 

マルイさん、G&Gさん、ギャロップさん、どうですか?このアイデア

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2021.11.27 EDGE 5th Anniversary Event Day1!!

こんにちは、ハセハセです。

 

EDGEさんは今年で5周年を迎えます。EDGE 5th Anniversary Event Day1に参加してきました!

 

f:id:hasemil1977:20211130204825j:plain

茨城県牛久市の『サバイバルゲームフィールド EDGE』 (sgf-edge.net)

 

この日は快晴!とっても良い天気でサバゲー日和でした。

 

f:id:hasemil1977:20211130210312j:plain



 

5周年祭という事で、参加者も多く弾速チェックは早い時間から開始されてて、僕もフィールドに着いてから慌てて準備始めました…。

 

f:id:hasemil1977:20211130210127j:plain

 

 

5周年祭という事で、参加者には記念パッチのプレゼント付き!

 

f:id:hasemil1977:20211130205507j:plain



 

イベント恒例の¥2000くじは今年はプレキャリ等、装備系の景品が揃っていました。

 

f:id:hasemil1977:20211201061647j:plain

 

 

くじの景品にEDGEカレンダーがありまして、EDGEの若女将、もえさんが作られたそうです。EDGEのイベントや定例会での写真をカッコよくレイアウトしてあって、すごい素敵な仕上がりです。

 

 

f:id:hasemil1977:20211201062843j:plain

 

ちなみに僕もちゃっかり出演させて頂いてます。

 

f:id:hasemil1977:20211201062957j:plain

 

 

出店ブースには、前回のハロウィンイベントでも出店されてた、メガネハットさんがWXのシューティンググラスを展示、販売していました。

 

f:id:hasemil1977:20211201063401j:plain

 

メガネハット牛久カスミ店 (meganehut.com)

 

ちなみに、前回のハロウィンイベントの時にこのシューティンググラス、すごい気になっていて、今回セイバーアドバンスを購入してしまいました。

 

シューグラについては、また別の機会に詳しくレビューしたいと思いますが、付け心地良くて、かつ曇りにくいのでとても良いですね。早速ヘッドショット食らったんですが、後で見たら全く傷がついてませんでした。すごい!

 

それから、いつものモツ煮屋さんも今日は大忙し。お昼には完売御礼でしたね。

 

f:id:hasemil1977:20211201064021j:plain



 

あらかた準備が終わったところでミーティングです。フィールドマスターの怜さんがルール説明。

 

f:id:hasemil1977:20211201213321j:plain



 

この日は天気は良かったんですが、気温が低く寒かったので、最初は無限復活カウンター戦でウォームアップです。

 

f:id:hasemil1977:20211201213528j:plain

 

 

その後、午前中は通常のフラッグ戦を4ゲーム程。参加者多くて大盛り上がり!

 

f:id:hasemil1977:20211201213947j:plain
f:id:hasemil1977:20211201214141j:plain

みんな全力で戦ってます!

 

f:id:hasemil1977:20211201215122j:plain
f:id:hasemil1977:20211201215507j:plain

うーん、楽しい!やっぱりサバゲーって最高!

 

f:id:hasemil1977:20211201215647j:plain
f:id:hasemil1977:20211201215830j:plain

EDGEの猛者達も…。本気と書いて「マジ」と読む。(古い…)

 

午前のゲームが終了してお昼休憩となり、お待ちかねの…

 

ビンゴ大会です!

 

f:id:hasemil1977:20211201221818p:plain

今回も豪華な景品がズラリ。長物電動ガン、ショットガン、プレキャリ、ガンケースetc…

さあ、今日は当たるかな…。

 

お見事、電動ガンをゲットされていた参加者さん。

f:id:hasemil1977:20211202063024p:plain
f:id:hasemil1977:20211202063049j:plain

いいなぁー!羨ましい!

 

ショットガンはこちらの方々がゲット!

 

f:id:hasemil1977:20211202061726j:plain
f:id:hasemil1977:20211202061736j:plain
f:id:hasemil1977:20211202061817j:plain

あれ、ばんしぃさんショットガン当ててんじゃん…。

 

プレキャリをゲットされていた方々、

 

f:id:hasemil1977:20211202062613j:plain
f:id:hasemil1977:20211202062622j:plain



 

 

うーん、皆さんうらやましい!僕は今回は、たくさん開くのにビンゴならず、残念!

 

午後は、ハンドガン縛りのメディック戦からスタート!

 

f:id:hasemil1977:20211201221312j:plain

 

この日、その他の特殊ルール戦としてはドミネーション戦とメディック戦をミックスしたドミネーションメディック戦も行われました。(復活する際、メディックに復活させてもらってもフラッグに戻ってもok)

 

f:id:hasemil1977:20211202212020j:plain



 

フィールドも盛り上がってますが、セーフティも盛り上がってます!

f:id:hasemil1977:20211202063458j:plain

 

 

 

 

f:id:hasemil1977:20211202205735j:plain

カネコさんが肉体美を披露。乳首を隠すフリして触りまくってるのはEDGEのアイドルYoutuber BONなおさん。bonなお - YouTube

 

 

f:id:hasemil1977:20211202210255j:plain

¥2000くじに¥10000ぶっこんで当たりをすべてコンプリートする、という離れ技をやってのけたSZKさん

 

 

f:id:hasemil1977:20211202211225j:plain

 

ユリさんは可愛いワンちゃんを連れて遊びに来てました。ワンちゃん、カメラ向けるとちゃんと目線くれるんです。いや可愛いー!

 

 

それでは、ここからハセハセミリタリー恒例の「グッとサバゲーマーズスナップ」(個人的にグッときたサバゲーマーを写真と共に紹介するコーナー)元気に行きたいと思います!

 

f:id:hasemil1977:20211202213352j:plain

格好いいアーマーの参加者さん、写真には写ってませんが、セカンダリデザートイーグルの二丁拳銃(グレネードランチャ付き!)で参戦!

 

 

f:id:hasemil1977:20211202211521j:plain

黒蟷螂さん(akaピンクの悪魔) この人メチャ強なんです。普段はピンクのパーカーで戦ってるんですが、そんな目立つウエアを着ていても撃たれずに、音もなく忍び寄って狩っていく「ピンクの悪魔」。EDGEでは彼からヒットを取ることが一つのステータスだとか…。

 

f:id:hasemil1977:20211202211923j:plain

たころさんとたえさん夫妻、いつも夫婦で仲良く参戦してます。たえさん、サバゲーの前日には旦那さんのバッテリー充電してあげる、すごい良い奥さんなんです。

(ちなみに僕の家では充電途中のバッテリーを引っこ抜かれてスマホに差し替えられてます(泣))

 

f:id:hasemil1977:20211202214214j:plain

デザートマーパットのBDUで参戦の、コゾノさんペア。すごいシンプルな装備なんですけど、そこが格好いい。こういうスタイル素敵です。お揃いのシューグラもキマってます!

 

f:id:hasemil1977:20211202214722j:plain

こちらも夫婦で参戦の、くるえるさん、まいさん夫妻。夫婦でサバゲーできるって素敵です!装備もめちゃ格好いいんですが、このお二人サバゲーの腕前もめちゃ強なんです。まいさんのURG-1カッコいい!!

 

f:id:hasemil1977:20211202215227j:plain

EDGEのアイドルYouTuber BONなおさんbonなお - Bing video いつも楽しいサバゲー動画をアップしてくれます。ぜひ見てみてください。→bonなお - Bing video 僕はネタ回が大好きです。最近はガスブロ長物にハマってるらしいです。で、なんで竹でポールダンスしてるんですか?

※カッコいいBONなおパッチはEDGEにて絶賛販売中です。茨城県牛久市の『サバイバルゲームフィールド EDGE』 (sgf-edge.net)

 

 

f:id:hasemil1977:20211202220433j:plain

ヒロト君とお母さん、親子で参戦。ヒロト君めっちゃ元気に戦ってました!この歳からサバゲーやってたら将来が楽しみですね!

 

f:id:hasemil1977:20211202221137j:plain

チームで参戦 POTA+(ポタプラス)の皆さん。バキッと決まった装備格好いい。仲間同士で戦えるっていいですね。無線混ぜて頂いて有難うございました!

 

 

f:id:hasemil1977:20211202221753j:plain

EDGEにも一足早くクリスマスがやってきました…ではなくて、超ロングバレル+イルミネーション仕様のVSRを引っさげて、37viさんが登場。上手く撮れてないですが、バレルに巻かれたイルミがとっても綺麗です。ヒット取れた時と、ヒットされた時に点灯するそうですw。

 

f:id:hasemil1977:20211202222229j:plain

最後はくじで当たりをコンプリートしていたSZKさん。この方の装備、個人的にすごい好きだなあ、すごい良いセンス。PMCとかやる時是非参考にしたいです。シンプルなんですけどポイントを押えてて、うーんホント格好いい。サバゲーマーのお手本です!

 

…というわけで、EDGE 5th Anniversary Event Day1 は大盛況のうちにお開きとなりました。EDGEさんの今年のイベントはこれが最後になりますが、まだまだ定例会も開催されます。皆さんぜひ足を運んでみてください。

茨城県牛久市の『サバイバルゲームフィールド EDGE』 (sgf-edge.net)

 

当日、快く撮影に応じていただいた方、有難うございました。

 

最後まで読んでいただき、有難うございました。

 

 

 

※万一写真や内容に不都合がありましたら、コメント欄等でお知らせ下さい。速やかに対応させていただきます。

 

 

 

 

ステップアップxxxx?

こんにちは、ハセハセです。

 

サバゲーをするからには、上手くなりたい!っていうのは、誰しも思う事ですよね。

 

f:id:hasemil1977:20211125211049j:plain

 

で、僕も同じ事を思って、手っ取り早くサバゲーのハウツー的な本を買ったわけです。

 

なんだけど、これが

痒い所に手が届かない」内容なんですよ。

 

内容の大半が、この銃は良い!この装備は良い!カスタムはこうやるんだ!

みたいな。(ぶっちゃけ言うと、これは良いから買っとけ的な内容。)

ビギナー向けのハウツー本なのに、いきなり序盤で「エアガンカスタムマニュアル」って…これからデビューする人にいきなりカスタムの記事いらんでしょう。

 

f:id:hasemil1977:20211125211532j:plain

 

いや、違う!僕が知りたいのは、「どうやったらサバゲーで上手く立ち回れるか、どうやったら上達するか」って事なんだよ!と。

 

で、確かにその本の全コンテンツの10%位は、僕の知りたい「サバゲーの立ち回り」とか、「サバゲーの戦術」について書かれているんですが、

 

その内容も、そんなに踏み込んで書かれて無いし、そんなに解りやすくないし、このレベルならこの本買う金で定例会行った方がよっぽど学べるよな…って思ってしまいました…。

 

そういう思いもあって、僕は自分のブログ、ハセハセミリタリーでなんとかできないかな、と思って記事を書いている所もあったりするんです。

 

バリケードの使い方 ~バリケも恋も距離感が大事(笑)~ - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

動き、形、色 - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

長距離射撃! - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

カッティングパイ - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

膠着したらさっさと動く - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

これらの記事は僕が今までサバゲーやって来た中で、試行錯誤して「あ、そうなのか!」って気付いた事とか、先輩サバゲーマーに教わってすごくためになった事とかを書いているんですが、こういう話を僕なんかよりもっともっと経験のあるベテランの方が、体系的に纏めたサバゲーのハウツー本みたいのが欲しいです。

 

サバゲー界の重鎮、ベテランが集まって意見とか経験を出しあって、腕の良いライターさんが纏めたらすごい良い本が出来そうですけどね…。

そんな本が出たら、¥5000位でも買いたいですもん。

 

サバゲー関連の出版社には、単に新商品レビューみたいなうわべだけのハウツー本じゃなくて、本気のハウツー本をつくってみて欲しいなー、と切に願います。

 

 

ちょっと(いや、だいぶかも)脱線します。

 

ギブソンフェンダーの話をしたいと思います。

バンドとかやってる人だったらすぐわかると思いますが、ギターメーカーの2大巨頭です。

f:id:hasemil1977:20211125213819j:plain
f:id:hasemil1977:20211125213827j:plain


この二つのギターの老舗ブランドは、業界のツートップだったにも関わらず、ギブソンは2018年に破産申請、フェンダーは現在も大きく飛躍しています。

 

この明暗はなぜ分かれたかというと、ギブソン社は徹底的に「モノ」売りにこだわり続けました。一方、フェンダー社は、「ギターを始めようとした初心者の大部分が挫折してやめてしまう」という事に着目し、オンラインでギターレッスンを開講する等、「コト」売りにシフトしました。結果として、破産申請したギブソンを尻目に、今でも大きく発展を遂げています。

 

 

で、ここでサバゲーの話に戻りますけど、

 

初心者が手に取るであろう、サバゲーのハウツー本を出版するなら、「あれ買え、これ買え」の記事ばかりのハウツー本では、一時的な収益は得られるかもしれないですが、それは本当に一時的なものでしかないと思うのです。

 

f:id:hasemil1977:20211125215909j:plain

 

初心者さんがサバゲーのノウハウを学んで、「やった!ヒットとれた!サバゲーって楽しい!」って思って、サバゲーをずっと楽しんでくれたほうが、業界もどんどん盛り上がるだろうし、ひいては業界全体の収益も継続的に増えていくんじゃないかなー、って思います。

 

厳しい言い方かもしれないけど、そういう商業主義(あれ買え、これ買え)が業界を潰していく気がするんですよね。(そういうふうにして潰れていったり、つまらなくなった業界をいくつか思い出します)

 

なので、繰り返しになっちゃいますけど、初心者さんが(ベテランでも)本当にサバゲーのノウハウを学べるハウツー本が出版されることを待ち望んでいます。

 

うーん、今日はいつになく辛口なハセハセでした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

スコープは覗きたい…。

こんにちは、ハセハセです。

 

f:id:hasemil1977:20211121165810j:plain

 

VSR使いはじめて、スナイパーやりだして、もうすっかり狙撃Loveな感じのハセハセなんですが、今までスナイパーそんなに真剣に取り組んでなかったので、スコープとかも中古でテキトーなやつ載っけてたんですね。

 

f:id:hasemil1977:20211121171302j:plain

 

でも、いざ真剣にスナイパーやってみたらこれが驚くほど面白いじゃん!って事で、そうなると、

 

「良いスコープが欲しい…。」

 

となるわけです。

 

で、スコープの購入を検討する時って、絶対覗きたいじゃないですか。アイレリーフ※がどのくらいか、とか、レンズはクリアか、とか実際に見ないとわからないですし。

※アイレリーフ:双眼鏡や単眼鏡を覗いた時に視野全体を見ることができる目の位置から接眼レンズまでの距離

 

 

ですが、スコープをはじめとする光学機器って、高価だし、扱いがデリケートだから大抵ショップでもショーケースに入って鍵が掛かっています。

 

f:id:hasemil1977:20211121165502j:plain

 

スコープの購入を検討していて手にとって覗きたい場合は、スタッフさんに声かけて、ショーケースから出してもらい、やっと覗ける、というプロセスを辿ります。

 

知り合いのサバゲーマーは、「店員さん呼んでバンバン触らせて貰えばいいんだよ!」って言いますけど、僕は遠慮しがちな方なので中々気軽に見せてもらうのが出来ません。

 

 

で、先日ブログにも書いた、「秋葉原巡り」の時に

秋葉原巡り(前編) - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

秋葉原巡り(後編) - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

41PXさんG&G,エアガン・電動ガン,迷彩服の格安通販なら|41ミリタリー (41military.com)を訪れたんですが、ここでびっくりしたのがスコープやドットサイトなどの光学機器が、「ご自由に触って下さい。」って感じで展示されてたんです。

f:id:hasemil1977:20211121170332j:plain
f:id:hasemil1977:20211121170756j:plain

 

スコープが「触り放題、覗き放題」です。(なんか激しく誤解を招きそうな言い回しですが事実なのでやむなしw)

 

これは良いですよ。僕みたいになかなか「見せて下さい」って言い出せない人にはとっても嬉しいシステムです。

 

とはいえ、たいていのお店では光学機器はショーケースに入っているので、光学機器を買うときは、僕なりのルールを決めています。

 

僕なりのルールですが、

 

今日買う!と決めた日は遠慮無く店員さんに頼んで覗かせて貰います。あと、事前に予算を決めておきます。(そうしないとビシッと決められないし、ついつい自分の当初予算からオーバーしてしまいがち)

たとえその店で決まらなくても遠慮しません。とにかく覗かせて貰います。そして、「これだ!」と決まったらそのお店(覗かせてくれたお店)で買います。

 

覗かせてもらって、型番を覚えてネットや他の安いお店で買う、というのはしません。それが覗かせてくれたお店に対する礼儀だと思っています。ひいては、そこでは決まらなかったけど、覗かせてくれた他のお店への礼儀にもなると思っています。

 

そんなに鼻息荒く話す程の事か?って思いますけど。(笑)

 

お店側だって商売ですからね、ネットや格安店で買う人のためにボランティアやってる訳じゃないですし。

 

まぁ、これはあくまでも僕個人の考えですので、こうでなきゃいけないってわけではなくて、僕はそうしていますよ、というだけです。そこはご了承下さい。

 

これからスコープを購入しようと思ってる初心者さんにちょっとだけアドバイスですが、スコープやドットサイト等の光学機器は必ず「実際に覗いて」みたほうがいいです。というのも光学機器は、「覗いてみたらレンズが暗くてびっくりした。」とか、「視界のケラレがすごくて使いにくい~(泣)」とかそういう事が往々にしてあります。なので、光学機器を購入する場合は極力「実際に覗いてみる」事をオススメします。ネット等で購入する場合は、同じ製品を持っている友達とかに見せてもらってから購入するのもいいかもしれません。

それとですね、当たり前っちゃ当たり前なんですけど、レンズの明るさ(どれだけクリアに見えるか)はどうしてもお値段に比例してしまいます。なので、予算の許す限り良いものを選んだほうが後々、「あー、やっぱりあっちにしときゃ良かったかな」っていう後悔が無いと思います。

 

f:id:hasemil1977:20211121173609j:plain

 

というわけで、スコープ買うときは覗きたいですね、ってお話でした。冬のボーナス出たらVSR用のスコープ探しに行こーっと。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

僕が最初に買ったスコープはこれの1世代前のタイプです。使いやすくて気に入ってます。

あす楽対応/VectorOptics Mustang 1-4x30 GenII SCOC-29

価格:19,000円
(2021/11/21 17:24時点)
感想(0件)

 

 

ドットサイトならコレが最高!

コスパ最強ダットサイト C-more! - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

【軽量コンパクトで見やすいオープンドットサイト】 正規品 ELEMENT エレメント SeeMore タイプ リフレックスドットサイト BK(EX 182B)★C-MOREタイプリフレックスサイト!検)サバゲ サバイバルゲーム

価格:3,280円
(2021/11/21 17:27時点)
感想(23件)

 

 

以前の記事↓でも書きましたが、ACOGならコレ!

ACOGいい!な話 ~光学機器は良い物を~ - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

【Evolution Gear 製】限定キルフラッシュセット エボギア Trijicon TA31 ACOG 4x32 集光チューブ スコープ レプリカ 2020年 最新モデル 立体刻印入 | エアガン カスタム パーツ カスタムパーツ オプション ドットサイト ダットサイト ECOS トリジコン

価格:12,800円
(2021/11/21 20:14時点)
感想(0件)

 

 

サプレッサーの話

こんにちは、ハセハセです。

 

今日は久々に書きたい事を書き散らかす回です。

なので、今日はサプレッサーのお話を思う存分に書き散らかしたいと思います。

 

 

サプレッサーとは、直訳すると「抑制器」になりますかね。本格的に発砲音と発射炎を抑制する後付けタイプの物もありますし、

 

f:id:hasemil1977:20211107213559j:plain

 

M4系にデフォルトで付いてる、発射炎を抑制する物もあります。これなんかは、「フラッシュハイダー」なんて呼び方もされたりします。

 

f:id:hasemil1977:20211107213923j:plain

 

ここからはエアソフトガンではなくて、実銃の話になりますが、

通常、サプレッサーがない銃は、銃口から弾丸が出た後に、発射炎が盛大に広がります。サプレッサーがないハンドガンの発砲シーンなんかで見ることができます。

 

f:id:hasemil1977:20211029183809j:plain

 

これの何がまずいかと言うと、マズルからド派手に炎が広がれば、当然敵にどこから発砲したかを(自分の位置を)特定されてしまいます。

 

もう1つは、マズルの周囲に発砲炎が広がる事で、射手の視界が遮られる事と、夜間や暗い建物内等では、一時的に視力低下を引き起こす事です。急に明るい光を見ることで瞳孔が収縮し、眼に入る光量が減ってしまいます(明るい日中に運転していて、急に暗いトンネルに入ると見ずらくなるアレです。)

 

というような理由で、銃の「サプレッサー」は進化を遂げて来たわけですが、

 

僕の大好きなM4と、その前身とも言えるM16には、バードケージサプレッサーが標準で付いています。

f:id:hasemil1977:20211107214400j:plain

写真はM653(M16じゃないけど)

このバードケージ(鳥かご)サプレッサーは、この形になるまでにそれなりの経緯がありまして、ベトナム戦争に投入されたばかりの初期型のM16には、チューリップと呼ばれる三ツ又形状のサプレッサーが付いていました。

 

f:id:hasemil1977:20211107214648j:plain

これはこれで恰好いいと思う。

ですが、この三ツ又形状は、ジャングルで木の枝やツルが引っ掛かり易く、かつ強度も低かったため、角の先端を繋げて、鳥かご(バードケージ)型になりました。

f:id:hasemil1977:20211107213923j:plain

バードケージ(鳥かご型)

またこの、バードケージサプレッサーも最初は円周等配に6本のスリットが入っていて、

 

f:id:hasemil1977:20211107215822j:plain



発火炎が銃口の周囲に6本の火柱になって出るようになっていました。(プラトーン等のベトナム戦争映画で良く見ることができます。)

 

しかしこれもM16A2から、プローン(伏せ撃ち)の時に「砂埃を巻き上げる」という理由で、下半分のスリットが廃止されています。

 

f:id:hasemil1977:20211107220038j:plain

M16A2から下半分のスリットが廃止されている。

 

僕はこのブログでちょくちょくM4大好きと書いてますが、M4の中でも特に好きなパーツが、このバードケージサプレッサーだったりします。

 

f:id:hasemil1977:20211107220408j:plain

これこそM4(M16 )!

一番好きなのが、M16A1のスリットが全周等配に入ったタイプです。うーん、格好いい! こういうのサプレッサーフェチって言うんでしょうか。

 

ちなみにサプレッサーは、あくまでも発射炎を「抑える」ために付けられていますが、

 

この、厄介な発射炎を有効利用する物もあって、コンペンセイターとか、マズルブレーキと呼ばれています。

 

コンペンセイターとは、こんなやつで、

f:id:hasemil1977:20211108210335j:plain

 

銃口から出る発射ガスを意図的に上向きに噴き上げる事で、発射時の反動で銃が上向きに跳ね上がるのを抑えています。競技用の拳銃等に良く見られます。このタイプはガスポート(発射ガスが出る穴)がスリット状になっていますが、ガバッと大きな穴が上向きに開いているタイプもあります。

 

また、マズルブレーキとなると、M82バレット対物ライフルに付いているような物で、マズルブレーキの場合は発射ガスを後向きに噴き出す事で、後方への反動を相殺しています。

f:id:hasemil1977:20211108210744j:plain

 

f:id:hasemil1977:20211108210853j:plain



 

 

サプレッサーと言えばですね、

 

「ラストターゲット」

 

という映画がありまして、ジョージ・クルーニーが主役を演じているんですが、この、ジョージ・クルーニー扮する殺し屋が、別の殺し屋に依頼されて、暗殺用の銃とサプレッサーをカスタムするシーンがあります。

 

この、銃をカスタム(サプレッサーを作ってしまう)するシーンとか、依頼主の殺し屋に銃を引き渡して、テストするシーンとかがすごいリアルな感じで、とても面白いです。渡す側(ジョージ・クルーニー)も受け取る側も、殺しの道具を淡々とテストして淡々と受け取る感じが、「あぁ、本物の殺し屋ってこんな感じかもしれないな…」って思ってしまいます。

「ラストターゲット」は、話自体もとても面白い映画なので、興味を持たれた方は是非見てみて下さい。

 

 

というわけで、今日は「サプレッサー」の話を書き散らかしてしまいました。サプレッサーという観点から銃を見るのも面白いですよ。今度ミリタリーショップに行くときはサプレッサーに注目して銃を眺めてみてもいいかもしれません。

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

 

僕が、Mk18に付けているサプレッサーはコレです!シュアファイアのサプレッサー使ってます。

 

BigDragon SOCOM SUREFIRE [リアル刻印モデル] LLC タイプ CAL5.56mm MINI-2 フラッシュハイダー付属 サイレンサー サプレッサー // サプレッサー 556 rc2 シュアファイアー DE[デザートアース] BD0509SDE-2

価格:10,094円
(2021/11/8 21:13時点)
感想(0件)

バレット!

【ライセンス刻印】SNOW WOLF バレットM82 CQB 【BARRETT FIREARMS ライセンス刻印ver】 対物ライフル 電動フルメタル スコープ&バイポット付属 サバゲー,サバイバルゲーム,ミリタリー

価格:60,060円
(2021/11/8 21:17時点)
感想(1件)