ハセハセミリタリー

サバゲーの事、ミリタリーの事、装備の事などをおもいつくままに書いています。

ボタン電池は買っとこう。

こんにちは、ハセハセです。

 

今日はたいした話では無いんですが、

光学機器(イルミ付きのスコープとか、ドットサイトとか)って大抵ボタン電池を使いますよね、当たり前ですが。

 

ファイバー集光タイプは別として、大体はこんな感じで、

 

f:id:hasemil1977:20220125220925j:plain

 

CR2032とかのボタン電池が入ってたり、

 

僕の好きなC-moreだとLR44が2個使いされたりしてます。

f:id:hasemil1977:20220125220958j:plain

 

でね、意外とこの電池が消費するのと、予期せぬタイミングで容量がなくなっちゃうんですよ…。

 

あとは、うっかりつけっぱなしにしてしまって、翌週の定例会でうんともすんとも言わないとか。(身に覚えのある方いるでしょう?w)

 

そこで! ハセハセはどうしているかというと、

 

買い置き…しています。

 

(なんださんざんもったい付けてそんなことかよ…)

 

でもですね、これ大事で、予期せぬタイミングでなくなるからこそ、日頃から「買い置き」なんです。

 

僕の場合、LR44、CR2032、CR2025、単3、単4をある程度まとめ買いしてジップロックに入れて、サバゲー用コンテナに常に携帯しています。

f:id:hasemil1977:20220125221056j:plain



f:id:hasemil1977:20220125221124j:plain

 

以前はCR123Aも常備してたけどそれは別の記事で書いた通り充電池運用に変えました。

CR123A問題  ~電池代を節約!~ - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

 

ボタン電池は今となってはダ○ソーとかセ○アの百均で格安で買えてしまうので、是非皆さんも「買い置き」をオススメします。サバゲーにおける、弾やガスと同じ位置付けと考えておくと良いでしょう。

 

意外とこの「買い置き」が自分だけでなく、仲間のピンチも救うので、やっといて損は有りませんよ!

最近のフィールドはガスや弾と同様にボタン電池も売ってたりしますが、やはり割高ですし、フィールドによっては扱って無い場合もあるのでそういった面でも買い置きしておくと安心です。

 

ちょっと脱線しますけど、僕が子供の頃(30年以上前)は、この「ボタン電池」自体が、「特殊な電池」という扱いでした。当時、電卓とか、デジタル時計とかにボタン電池は使われていたんですが、電池交換にわざわざメーカーに出したりしてましたし、そもそも街中(ましてや百均でなんて)では簡単に買えませんでした。

 

忘れもしないですけど、当時「ゲームウォッチ」というオモチャがあってですね、ゲームボーイをもっともっと原始的にして1種類しかゲームが出来ないやつがあったんですが、それの電池が今でいう「LR44」でした。

 

任天堂 Nintendo ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ 時計 携帯ゲーム機

価格:4,950円
(2022/1/25 22:24時点)
感想(0件)

↑これは復刻版ってやつですね、僕んときは当たりまえのようにモノクロかつ、決まったパターンの液晶が点滅して動きを出すタイプ、スクロールなんて無し(伝わんないかもですが)でした。たしか、「ドンキーコング」とか「ミッキーマウスがひたすらビルの火事を消すゲーム」とかそんなのだったと思います。

 

当時の僕にはこの「ゲームウォッチ」が面白くて面白くて、もう夢中になって遊んでたら、当然電池がなくなる訳です。

 

で、一刻も早く電池交換して遊びたいので、わざわざ親に秋葉原まで連れて行って貰って、秋葉原の専門店でLR44を買ったのを覚えています。

 

それを思うと、LR44なんか百均で買えるし、補聴器とかの結構特殊な電池だって近所のホームセンター行けば買えるんだから、便利な時代になったなー、って思ってしまいます。

 

…んで、何の話だったっけ?ああ、そうだ、そういう便利な世の中なので、ボタン電池は「買い置き」しておくと良いですよ!ってお話でした。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

VectorOptics Mustang 1-4x30 GenII SCOC-29

価格:15,800円
(2022/1/25 22:30時点)
感想(8件)

【軽量コンパクトで見やすいオープンドットサイト】 正規品 ELEMENT エレメント SeeMore タイプ リフレックスドットサイト BK(EX 182B)★C-MOREタイプリフレックスサイト!検)サバゲ サバイバルゲーム

価格:3,280円
(2022/1/25 22:32時点)
感想(23件)

 

 

 

20220116 サバパー遠征!

こんにちは、ハセハセです。

 

僕のホームフィールドのEDGEで知り合ったackyさんと、O's.tomo.66さんに誘って頂いて、東京サバゲパークに遠征してきました。

 

複合サバイバルゲームフィールド(関東)【東京サバゲパーク】 (tokyosabagepark.jp)

 

 

f:id:hasemil1977:20220119214440j:plain

 

この日はackyさんの友人と、EDGEの猛者達が集まり、なんと総勢22名

 

 

実は僕、サバパーは初めてなので、フィールド探訪を兼ねて遠征の模様を書いてみたいと思います。東京サバゲパークはあの有名なP.O.さんや、りりあんぬ葵さんの動画でも良く登場するので一度行ってみたいな、と思ってました。

 

この日も例によって張り切り過ぎた結果、7時半に着いてしまいまして…。早すぎたかなと思ったらゲート開いてたので、殴り込み部隊(MARSOCだし)としてセーフティの席確保!グッジョブ俺!

 

 

 

みんなが来るまでフィールド探訪!って事で、フィールドをウロツキますw

ゲートを入るとでっかい全体マップが。

 

f:id:hasemil1977:20220119214927j:plain



 

ここのフィールドはかわいいニャンコが沢山いて、朝スタッフさんがご飯をあげてました。

f:id:hasemil1977:20220119214908j:plain

 

ニャンコ達のダイニングの横は放出品が販売されてて、ミリタリー好きにはたまらないです。真ん中に置いてある航空機のキャノピー、マジで欲しかったけど置くとこ無いので諦めました。

 

f:id:hasemil1977:20220120213712p:plain

 

フィールド入り口はこんな感じ。でっかいフィールドマップがあってフィールドを把握しやすいです。

 

f:id:hasemil1977:20220120213905j:plain

 

 

フィールドは中央のキャットウォークを隔てて、AフィールドとBフィールドに別れており、Aフィールドは市街地とCQB、Bフィールドは米軍基地を再現したフィールドになってます。Bフィールドはバリケードの上に上がれるところが数ヶ所あり、立体的なゲームが楽しめます。キャットウォークの下は数ヶ所の通路があってAとBは自由に行き来できます。

f:id:hasemil1977:20220120214158j:plain
f:id:hasemil1977:20220120214205j:plain
キャットウォークを隔てて左がBフィールド
f:id:hasemil1977:20220120214220j:plain
f:id:hasemil1977:20220120214235j:plain
右がAフィールド Bフィールドは少し立体的

 

メインフィールドの他には、タクトレフィールドがあり、予約が入っていなければ使えるようです。この日は予約が入っていて残念ながら使えず…。

 

f:id:hasemil1977:20220120214527j:plain

 

シューティングレンジはとても広くて、ブースが8個あり距離もあって非常に良いですね。欲を言えば、10mおきに大小のターゲットを複数置いてあると良いかなと思いました。

f:id:hasemil1977:20220120214650j:plain
f:id:hasemil1977:20220120214639j:plain

 

 

トイレもウォシュレット完備、更衣室も4部屋あってゆったり着替えできます。

f:id:hasemil1977:20220120214947j:plain
f:id:hasemil1977:20220120214956j:plain

 

って、あらかたウロツキ終わった所で、今日一緒に参加する仲間達が到着。

 

長い銃が好きなあいつ(誰とは言わないw…37)がまた寝坊したらしく、少し遅れての到着でしたw

 

みんなワイワイしながら準備します。

f:id:hasemil1977:20220120215058j:plain

 



f:id:hasemil1977:20220120215729j:plain

なんかやたらクセの強いガンラックとクセの強い奴がいる気がしますが、見て見ぬふりをしますw

 

今回の遠征を主催してくれたackyさん、装備素敵!

 

f:id:hasemil1977:20220120215615p:plain

 

 

EDGEの猛者達。

f:id:hasemil1977:20220120215938j:plain



 

ひときわ長い銃を振り回してた37Viさんはやっぱり長い銃が好きな城さんBar Garrisonさん (@fZuimVFniBFcgGo) / Twitterと意気投合。

f:id:hasemil1977:20220120220553p:plain

 

城さん、世田谷のBARBar Garrisonさん (@fZuimVFniBFcgGo) / Twitterのマスターだそうです。今度飲みに行こ。

 

 

程無くして、弾速測定が始まりました。ここで驚いたのが、レンジにあらゆる銃のマガジンが置いてあって、スタッフさんがそれを使って弾速をやる事です。ここまで徹底しているフィールド初めて見ました。

 

f:id:hasemil1977:20220120221243j:plain
f:id:hasemil1977:20220120221250j:plain

 

 

で、弾速も終わりミーティングです。説明するスタッフさんと実際の銃を使って実演するスタッフさん2人組でレギュレーションを説明されてて、非常に分かりやすかったです。

 

f:id:hasemil1977:20220120221530p:plain



 

ミーティングも終わって、いよいよ最初のゲーム、フルオートフラッグ戦!

f:id:hasemil1977:20220120222701j:plain

Photo By ackyさん (@aaaccckkkyyy88) / Twitter

 

f:id:hasemil1977:20220120222059j:plain
f:id:hasemil1977:20220120222106j:plain

Photo By しきさん (@type04ki04) / Twitter

 

フィールド規模としては比較的コンパクトなので、今日の参加者数(100名越え)だとバリケが渋滞気味になります。が、CQBエリアは入り組んでいて、ひとつ先の角にも敵が潜んでいるかもしれない緊張感がすごくスリリングですね。必然的に接敵する距離が近くなるので、フェイスガードは付けた方が良いと思います。

 

f:id:hasemil1977:20220122111450j:plain

 

バリケをクリアリングしていく時も、突然味方が飛び出して来る場合もあるので、CQBの瞬時の判断力を養うのにも最適のフィールドかと思います。

 

 

我らがEDGEの猛者達もガンガン前線を上げて行きます。

 

f:id:hasemil1977:20220120222050j:plain

Photo By しきさん (@type04ki04) / Twitter

僕はいつもの如く早々にヒットされてセーフティで休憩。

 

 

セーフティでも仲間内でワイワイ楽しんでます。こういうのがあるから仲間と行く遠征って楽しいですね。

f:id:hasemil1977:20220120230041j:plain
f:id:hasemil1977:20220120225950j:plain

Photo By しきさん (@type04ki04) / Twitter

f:id:hasemil1977:20220122112439j:plain

Photo By しきさん (@type04ki04) / Twitter

f:id:hasemil1977:20220120230228j:plain

Photo By しきさん (@type04ki04) / Twitter

 

f:id:hasemil1977:20220122105345j:plain
f:id:hasemil1977:20220122105357j:plain

Photo By O's.tomo.66さん (@Ostomo661) / Twitter

男気チュロスをやってます。波平(なみのひら)さんが漢になったらしいです。(合掌)

 

午前中は、フラッグ戦、殲滅戦、攻防戦をやって、お昼休憩となりました。

f:id:hasemil1977:20220120223940j:plain

サバパーさんでは豊富なメニューからお昼ご飯を選べます。僕はタコライスカレーを注文。とっても美味しかったです。

 

f:id:hasemil1977:20220120223801j:plain

並だと午後のゲームに支障が出ない位のちょうど良い量です。大食漢の方は大盛りにした方が良いかもしれません。

 

サバパーさんは、ミリタリーショップ「ファースト」さんの直営フィールドなので、売店も充実しています。

 

f:id:hasemil1977:20220120224122j:plain
f:id:hasemil1977:20220120224114j:plain

 

 

パーツの品揃えもすごい!フィールドでカスタム出来ちゃうじゃん…。

f:id:hasemil1977:20220122110759j:plain



 

また、レンタルガンもありとあらゆる種類が用意されているので、初心者さんで「最初の銃は何にしようかなー!」って悩んでる場合は、ここでレンタルしてお気に入りの一丁を探すのも良いかもしれないですね。

f:id:hasemil1977:20220120224334j:plain
f:id:hasemil1977:20220120224342j:plain
f:id:hasemil1977:20220120224351j:plain

 

昼休みも終わって午後のゲーム再開です。

 

午後の一発目は、コマンダー殲滅戦、これはヒット者は退場した後、キャットウォークやデッドウォークから敵の情報を味方にチクれるというゲーム、コレ、ゲーム自体も面白いんですけど、ヒット者同士の舌戦が盛り上がりますw。

 

f:id:hasemil1977:20220122110945j:plain

Photo By O's.tomo.66さん (@Ostomo661) / Twitter

 

そんな頃、セーフティではりょうた君がとゴトーさんが

f:id:hasemil1977:20220122105436j:plain
f:id:hasemil1977:20220122105459j:plain

Photo By しきさん (@type04ki04) / Twitter

この人たち、昨日も貸し切りでガン回しサバゲーやってたそうです。若いっていいな~。

 

お疲れの2人は置いといて、フィールドでは熱い戦いが!

 

午後は、フラッグ戦と殲滅戦の他にドミネーション戦がありました。

 

f:id:hasemil1977:20220122111822j:plain
f:id:hasemil1977:20220122111832j:plain



 

長い銃で櫓を防衛する37Viさん達。

f:id:hasemil1977:20220122110147p:plain

 

 

ラストゲームは殲滅戦でお開きとなりました。

 

いやー、仲間と行く遠征とっても楽しかったです。ackyさん、O's.tomo.66さん、ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました!

 

また是非誘って下さいね!

 

f:id:hasemil1977:20220122111258j:plain



 

というわけで、今回は遠征記+フィールド探訪でお送りしました、いかがだったでしょうか。サバパー、なかなか面白いフィールドなので、是非足を運んでみて下さい。

 

複合サバイバルゲームフィールド(関東)【東京サバゲパーク】

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

か~る君

こんにちは、ハセハセです。

 

今日は久々に昔話です。

 

か~る君って知ってますか?

コレ↓です。

f:id:hasemil1977:20220115105428j:plain

 

 

昔むかし、電動ガンなんか無かった頃、長物やSMG等のパワーソースは、ガスかエアコキのどちらかでした。

当然ながら、M16とかMP5とか、フルオートで撃ちたい銃は「ガス」という選択を迫られるわけですが、当時(30年位前)でもフロンガスは1缶¥1000位してましたし、冬になると動作は安定しないし、何より当時の※BV式ガスガンをフロンガスなんかで運用した日には、

 

f:id:hasemil1977:20220115204529j:plain

 

「恐っそろしく燃費が悪い!」

金がいくらあっても持たない!

 

という事になります。

※Bullet Valve 式

 

そこでその当時にサバゲーを嗜んでいた大人達はどうしたかというと、

 

コンプレッサーエアタンクという手段を取りました。

 

 

f:id:hasemil1977:20220115204844j:plain

 

仲間内でコンプレッサーを購入して、各自のエアタンクに充填、それを銃にエアホースで繋いでパワーソースにしていたのです。

なので、見た目はみんな「火炎放射器持った工兵」みたいになってましたw。

 

 

LMG(当時はアサヒファイアーアームズのM60が憧れでした)持ちのガンナーなんか容量を確保するためにダブルタンク背負ってましたから、もうまんま火炎放射器ですw

 

f:id:hasemil1977:20220115105925j:plain

 

 

そんな今考えたら笑っちゃうような外部ソースでも、お金の無い子供から見たら

「うらやましいなぁ~」

「大人になったらお金を貯めて絶対やるんだ!」

 

って羨望の眼差しで見ていました。

 

そんな当時の小学生の前に彗星の如く現れたのが、

「か~る君」

だったのです。

 

f:id:hasemil1977:20220115105428j:plain

 

当時の価格で¥6000位で買えまして、タンクにハンドルが付いてます。

このハンドルを約200回!!ポンピングすると、BV式のフルオートライフルやSMGをエアで運用できたんです。

で、実際に200回のポンピングでどのくらいの運用ができたかというと、当時のJACから発売されていたUZIで30発マガジンを2本ってとこでした。

 

f:id:hasemil1977:20220115110146p:plain

 

3本目になると途中から、パパパッパッパッ…ポスッ…って感じで撃てなくなりました。

 

想像出来ますか?30発マガジン2本ですよ…。

 

それでも!お小遣いの乏しい子供にとってはもうとてつもなく素晴らしい商品だったのです。

 

ちなみに、戦闘中にエア圧が低下して撃てなくなったらどうするか、というと、

仲間に援護してもらいながら、前線でポンピングするんですw

「アモアウト!」(弾切れ)ならぬ「エアアウト!」です。

 

f:id:hasemil1977:20220115213005j:plain



 

それでも、ガス代を気にせずにサバゲー出来るのは素晴らしい事でした。

 

(後々知ったんですが、この「か~る君」、もともとは農薬散布用の蓄圧タンクなんだそうです。今でも畑の周りで除草剤を撒いている農家の方とか、背中にこれと全く同じ形で白い奴を背負ってるのを見掛けます。色をODにして、名前を変えただけで全く違う業界に売り出してしまうってなかなかの機転ですよね…。)

 

そんな時代を経験しているので、昨今のサバゲーで使われる電動ガンとか、バシバシ撃てるガスブロとか、もう本当に夢のようです。(多分僕と同年代のサバゲーマーはおんなじ事思ってるはず)

 

f:id:hasemil1977:20220115211127j:plain

 

というわけで、ツールの進化によってサバゲーという遊びはぐっと面白くなったし、敷居も低くなったし、良い時代になったなー、と思います。

 

今日はとりとめのない昔話をしてしまいました。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

マルイさんからFA-MASが出た時は衝撃でした。

東京マルイ スタンダード電動ガン本体 FA-MAS(FAMAS/ファマス) スーパーバージョン エアガン 18歳以上 サバゲー 銃

価格:19,914円
(2022/1/15 21:13時点)
感想(0件)

ガスブロの長物も使いやすくなりましたよね。

【9日〜 最大P43倍 最大3000円offクーポン】 【2月上旬予定!予約】東京マルイ M4A1 MWS マルイ リアルガスブローバック 本体のみ エアガン エアーガン ガスガン M4 18歳以上 4952839142627

価格:49,990円
(2022/1/15 21:20時点)
感想(0件)

 

サバゲーを始めること ~思い立ったが吉日~

こんにちは、ハセハセです。

 

新年一発目の記事って事で、(正確には2発目だけど)それに相応しい記事でいって見ようと思います!

 

f:id:hasemil1977:20220105203317j:plain

 

思い立ったが吉日」ってことわざがあるじゃないですか。

 

コレね、本当にそうだと思うんですよ。

 

何かを「やってみようかな!」とか、「面白そうだな!」って思う時があるじゃないですか。

 

そういう瞬間って、きっと神様が背中を押してくれた時だと僕は思うんです。

 

例えば、僕がサバゲーを始めるキッカケは、

会社で一緒にボルダリングをしていた仲間で、実はサバゲーもやっている、って奴がいまして、ある時、「サバゲーやってるんだって?今度俺も誘ってよ。」って声かけたのが始まりです。

 

f:id:hasemil1977:20220105195857j:plain

サバゲー始めたばかりの頃。

 

あの時、「誘ってよ」って言った事で今のハセハセがいるわけですが。その時の「誘ってよ」って言葉が大きな、それは大きな転機でした。

 

今ではサバゲーが僕の人生の中で大きなウエイトを占めていますし、サバゲーを通じて出会った沢山の友人、足繁く通うフィールド等、かけがえのない財産を得たと思います。

f:id:hasemil1977:20220105200352j:plain

 

 

f:id:hasemil1977:20211130204825j:plain

撮影:茨城県牛久市の『サバイバルゲームフィールド EDGE』 (sgf-edge.net)

f:id:hasemil1977:20220105201617j:plain

撮影:茨城県牛久市の『サバイバルゲームフィールド EDGE』 (sgf-edge.net)

 

でね、「思い立ったが吉日」ってことわざが本当にそうだな、って思う理由が、

 

思い立ったその時に行動しないと、次の機会ってなかなかやって来ないんですよ!

日々の忙しい毎日に忘れ去られて行くんです。(これ本当です)

「今度でいいか…。」と思った瞬間に貴重なチャンスを逃したも同然です。

次の機会は「なかなかやって来ない」ならまだしも、「もう二度とやって来ない」事だってあります。だから、

 

思い立ったが吉日

 

なんですよ。

 

 

もし今このブログを読んでくれてるあなたが、まだサバゲー未経験で、この記事を見ているって事は、

 

少なからず、「面白そうだな」「やってみようかな?」って思ったからでしょう?

 

サバゲーに飛びこもう!~初心者がサバゲーデビューするには~ - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

サバゲーは不思議な遊び - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

もしまだサバゲー未経験で、興味があるなら、今すぐにでも今週末の定例会に予約入れちゃいましょう!

 

あなたの人生を変える

最高の体験が待ってますよ!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

茨城県牛久市の『サバイバルゲームフィールド EDGE』 (sgf-edge.net)

 

東京マルイ スタンダード電動ガン本体 M4A1カービン (4952839170828) 米軍 アメリカ軍 エアガン 18歳以上 サバゲー 銃

価格:27,944円
(2022/1/5 20:47時点)
感想(1件)

東京マルイ スタンダード電動ガン本体 AK47 (4952839170224) エアガン 18歳以上 サバゲー 銃 カラシニコフ GRBP

価格:25,535円
(2022/1/5 20:48時点)
感想(0件)

 

 

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

ハセハセです。

 

f:id:hasemil1977:20211231172407j:plain

 

 

いやー、明けてしまいましたね。2022年。

本年もよろしくお願いいたします。

 

僕はお正月(元旦)は朝からお酒を頂いて、10時位からコタツでウトウトする、という元旦のゴールデンスペシャルミッションがありますので、今日はさらっと。

 

で、さらっと何を書くかというと、まぁ、ありきたりですけど今年の抱負とか書いてみようと思います。

 

まず、このブログですけど、2022年は5本/月(年間60本)を目標にしようと思います。週1本+1の計算です。僕は本業がサラリーマンなので、このくらいのペースで書ければなかなか上出来かな、と思います。

 

次にサバゲー

サバゲーは…そうだなぁ、月イチは定例会に行きたいのと、今年は装備系イベントに積極的に参加したいですね。

 

あと、最後はやっぱりブログの話なんですけど、このハセハセミリタリーの記事をもっと読者さんに喜んでもらえる記事にしていきたいと思います。読者さんが読んで、ちょっとしたストレス解消になったり、お役立ち情報を配信できたり、皆さんのサバゲーライフを楽しい物にするちょっとしたスパイスになれたらいいな。と思います。

 

というわけで、今年も元気に書いて行きますので、

 

2022年もハセハセミリタリーをよろしくお願いいたします!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

2021年、大変お世話になりました。

こんにちは、ハセハセです。

 

このブログを書き始めて、最初の年末を迎えました。

拙いブログですが、読者さんからは色んな感想を頂き、また応援してもらってとっても嬉しかったです。

 

f:id:hasemil1977:20211130204825j:plain

撮影協力:茨城県牛久市の『サバイバルゲームフィールド EDGE』 (sgf-edge.net)

 

 

これまで、記事を書いてきた中で、時にはフィールドでお会いしたサバゲーマーさんに写真を撮らせていただき、ブログで紹介させて頂いたんですが、

 

紹介させて頂いた皆さんが、

「(ブログに)載せて貰ってありがとうございます!」って言ってくれるんですけど、

 

お礼を言わなきゃならないのは僕の方なんですよ。

 

なので、ここで僕のブログに紹介させて頂いた皆さん、取材に快く応じてくれた皆さんに改めてお礼申し上げます。

 

本当にありがとうございます。

 

サバゲーマーさんだけでなく、取材に協力頂いた、フィールドさん、ショップさんにも同じように感謝致します。

 

そして何より、このブログを読んでくれる読者さんに感謝致します。

 

本当に、本当にありがとうございます!

 

f:id:hasemil1977:20211213213022j:plain



2021年最後の記事は、これまで取材に協力頂いた、サバゲーマーさん、フィールドさん、ショップさんへの感謝、このブログを読んでくれる読者さんへの感謝で、僕の年末の挨拶に代えさせて頂きます。

 

ありがとうございました!

 

また、来年もハセハセミリタリーを何卒よろしくお願い申し上げます。

 

f:id:hasemil1977:20211231171452j:plain



それでは皆さん、よいお年をお迎え下さい!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

携行弾数の話

こんにちは、ハセハセです。

 

先日、ケーブルテレビを見ていたら、エイプリル・ソルジャーズっていう映画がやってまして、

 

 

映画の内容は、ナチスの侵攻に立ち向かうデンマーク軍の話なんですけど、作中でいよいよ敵(ナチス)が攻めてきそうだ、ということで兵士に実弾が配られるんですね。

 

f:id:hasemil1977:20211231083221j:plain

 

その配られる携行弾数が、

 

一人20発

 

なんですよ。

 

一人20発ですよ、考えられますか?

 

「うーん、やっぱノーマルマグだと80発だから多弾マグ1本は持っておきたいよね!」なんて言ってる場合じゃ無いんですよw

ノーマルマガジン(スプリングマガジン)はいいぞ、な話。 - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

 

 

あ、エイプリル・ソルジャーズはとても面白いので興味を持たれた方は是非見て下さい。

 

 

聞いた話ですが、現行のシールズとかの1回の作戦行動で携行するマガジンが、7本だそうです。(あくまでも聞いた話なのでどこまで本当かわかりませんが)

 

M4系のSTANAGマガジンなら1本当たり30発なので、合計で210発です。このくらい携行してればまぁ、何とか行けるかなって気はしますけど…。(実際の戦闘なんかしたこと無いだろお前!というツッコミはこの際無しでw)

 

ちなみに、M1ガーランドという超有名なバトルライフルがあるんですが、

 

ICS・M1 ガーランド 木製ストック 電動ガン 【あす楽】

価格:53,778円
(2021/12/31 08:43時点)
感想(7件)

 

このライフルは歩兵用の小銃としては全面的に採用された最初の半自動(セミオート)小銃です。

 

このM1ガーランドが採用されるに当たり、半自動(セミオート)の技術的な面も大変だったのですが、実はセミオートにしてしまうと「弾薬の供給が追い付かない」という方が問題だったそうです。なので、M1ガーランドは大量生産の手法を確立していたアメリカだからこそ配備できた銃とも言えるんですね。

 

f:id:hasemil1977:20211231091753j:plain

 

たかだか装弾数8発のセミオートライフルですら兵站能力が無ければ採用出来なかったわけですから、昔の戦場では弾一発の重みは大きかったんでしょうね。

 

そんな昔話をしていると、じゃあ火縄銃の時はどうだったんだろ?とか思ってしまいます。んで、ウィ〇ペディアで調べてみたところ、実際の携行弾数が何発くらいという記述はなかったんですが、色々面白い事が書いてありまして、発射速度(銃口初速じゃなくて、どのくらいの速さで連射できるか)が、

 

「熟練した者で、20秒に1発」

 

なんだそうです。

「ハイサイだから秒間20発超えるし、制圧力サイコー!」とか

「いやー、やっぱDSGだとハンパねぇわー!」とか

言ってる場合じゃないですよねw

 

20秒に1発なんですから…。(1秒に20発じゃないですよ)

 

なので皆さんもご存じの通り、織田信長なんかは鉄砲隊を3つに分けて、順番に撃つことで火縄銃の欠点である「発射速度」を補ったわけです。

KTW エアコッキングガン本体 タネガシマ 種子島 エアガン 18歳以上 サバゲー 銃

価格:129,800円
(2021/12/31 09:20時点)
感想(0件)

 

 

そして時は移ろい現代になると、20秒で1発だった銃は、

 

f:id:hasemil1977:20211231093428j:plain

M134 “ミニガン

毎分4000発(秒間67発)という驚異的な発射速度までに進化を遂げます。この辺になると、発射速度に給弾スピードが追い付かない、(M1ガーランドの兵站の話ではなくて、給弾の速度の話)とか、銃身の過熱(なので銃身を6本にして熱を1/6に分散させる)のほうが問題になってくるみたいですね。

 

M134ミニガンが出てきたついでに、以前、百里基地航空祭に行ったことがあるんですが、

f:id:hasemil1977:20211231101450j:plain

そこで、VADS(Vulcan Air Defense System) が展示されていました。これはM61バルカン(口径20㎜の航空機関砲)をベースに対空機関砲にしたもので、百里にも基地防空の用途で配備されています。

このVADSなんですが、銃口を正面から見ると、6本の銃身が正六角形ではなくて、少しいびつな六角形になっています。で、そばにいた説明員(自衛官)に、

 

「これ、銃身の配置がいびつだけどなんで?」って聞いたら、

「これは、あえてこのような配置にしていて、こうすることで適度に弾丸が散らばって弾幕を張れるんです。」

という答えが返ってきました。

へえー!そうなんだ!ってすごい感心した覚えがあります。

 

で、さらに、

「一回の作戦行動で弾薬は何発くらい携行するの?」と聞いたら、

途端に厳しい表情になって、

「それはお答えできません!( ー`дー´)キリッ!」

ってなって、「おお、さすが国を守る自衛官だ。」って感心しました。まぁ、確かに今思えばそんな作戦行動上の情報をペラペラ話していいわけないですよね。

 

あの時の自衛官の方、すいませんでした。この場を借りてお詫びいたします。ごめんなさい。

 

 

えー、とまぁ、とりとめのない話を延々と繰り広げてしまいましたが、こういう事を考えていくと、

実際の戦闘って大変なんだろうな。

って思います。実弾を携行するってなれば当然重量は嵩むし、その割には撃てる弾数は限られているし・・・。

 

そういう事に想いを馳せたときに、是非サバゲーでやってみてほしいのが、

 

リアカン(リアルカウント)です!

リアカン(リアルカウント)やってみた! - ハセハセミリタリー (hatenablog.com)

 

詳しくはリンク記事にも記載しているのですが、リアカンとは実際の携行弾数と同じ弾数で戦う(サバゲーする)ことです。だから米軍現用装備ならライフルのマガジンには30発装填して7本、ハンドガンも同様に実銃と同じ弾数だけ装填します。

一見ハードル高そうに見えますが、実際にやってみるとそんなに弾切れ起こさないし、リアカンにすることで必ずマグチェンジするし、何より実際の戦闘だとどのくらいでマガジンが空になるのか、が感じられてとてもいい経験になると思います。

 

というわけで、携行弾数ってテーマで書き始めて、火縄銃に行って、対空機関砲に寄り道して最後はリアカンの話になっちゃいましたが、(あながち間違ってないけど)まあ、ハセハセミリタリーなのでこういう事もあります。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

M1ガーランドをたっぷり楽しみたい時の映画はこの辺↓ですかね。M1カービン、トンプソンなんかも出てきます。

 

【中古】 プライベート ライアン - スペシャルリミテッドエディション 【DVD】

価格:330円
(2021/12/31 10:54時点)
感想(0件)

 

 

こっちも戦車メインの映画ですけど、M1カービンでてきます。ブラッドピットが演じるウォーダディーが、鹵獲したStg44を使ってるのが興味深い。

 

フューリー/ブラッド・ピット[DVD]【返品種別A】

価格:1,100円
(2021/12/31 10:57時点)
感想(1件)